top

ひまわり娘さんが『永遠の仔』の感想文を書いてくださいました。ありがとうございます。

※下記感想文にはいわゆる「ネタバレ」的内容が含まれております。
原作はミステリです。未読の方はどうぞご注意ください。


  少年

永遠の仔

ベストセラーを「旬」に読むのがなぜだか苦手な私です。この『永遠の仔』も、読もうかどうしようか迷っているうちにドラマを優先にしてしまいました。

ストーリーの座標軸を成しているのは、「児童虐待」。そこに主人公=優希の父の死の真実、そして連続殺人事件、といったミステリーが絡んできて、どうしても先が気になります。結局、ドラマの後を追う形で原作を読む、という邪道なことをしてしまいました。

そして最終回。もう泣きっぱなしでした。直前に原作を読了してしまっていたにもかかわらず。中谷美紀・渡部篤郎・椎名桔平、そのほかの役者さん(子役の三人は秀逸)たちにも大拍手!とくにラストは、それまでどちらかというと、モウルに押され気味だったジラフにすっかり泣かされました。あの泣き笑い…語りかけ。そして、優希も美しく、少しだけ強くなって佇んでいてくれた。優希の手紙だけで、ジラフ一人が取り残されたような寂しさを感じた原作を越えて、心を揺さぶられた気がします。

ただ、天童氏が言いたかったことは、ドラマだけではやはり足りなかったでしょう。岸川婦人が優希に語ってくれた場面では、信じられる相手に出会うこと、自分をさらけ出すことで初めて「救い」となるきっかけも得られるのではないか。それから、千葉の施設長さんが笙一郎に考えを伝えるシーンでは、家事・子育て・介護のすべてが、生活において大切であり、また、世の中に本当に「大人」と呼べる人がどのくらい存在するのか…。この二人のことばを借りて、天童氏は読者にメッセージを残したかったのではないかと思います。優希の両親・雄作と志穂も、笙一郎の母・まり子も、そして梁平の母もみんな「仔」だった。人は『永遠に仔』なのだ、と知るべきで、幼い者同士が助け合って生きていく必要がある…と。

それにしても、笙一郎にもなんとか生きていて欲しかったです。あの大量の吐血の原因は、やはり肺がんでしょうか。優希でさえも、最後まで気づいてあげられなかったのが余計に悲しかったです。

ここまでドラマが原作に忠実に、負けないくらい出来上がったものも少ないでしょう。多くの人々に、何かを考えさせてくれた素晴らしい作品だったと思います。  (2000/7/5寄稿)

少年少女

謝辞

ドラマ「永遠の仔」感想を当サイトのBBSに投稿してくださったことから、投稿を寄稿としてHTML化したい、とお願いいたしましたところ、快諾してくださったうえ、投稿内容を加筆・改稿し「感想文」としてまとめてくださいました。ひまわり娘様、お忙しいところ本当にありがとうございました。

感想文のベースとなっているBBS投稿に対し、私はBBSにて下記のようなお返事をいたしました。(一部加筆修正・削除)

yukattiの返事

ドラマ「永遠の仔」、とうとう終わってしまいましたね。圧倒されました。

実は、原作の終わり方はあまりにも淋しすぎて…わたしとしては少し物足りなかったです。骨太の群像物語が最後は少ししぼんで、梁平ひとりの思いに収束してしまっているような気がして、優希たちが生きてきたことそのものが、すべて幻のようにすら思えてしまったりしたのでした。だからドラマの終わり方のほうが、自分としては納得がいきましたし、素直に受け入れることが出来ました。

ジラフがとても良かったですね。なんかね、梁平が養父母と横浜で出会ってから、少し変わりましたよね?穏やかでもののわかった養父母や、伊島さんという彼のことを見守ってくれる上司や、奈緒子に彼は出会えている。3人の中ではいちばん、自分のことを理解しようとしてくれる人間に恵まれていたのかなとそう、思ったりもしています。だからこそ最後、一人、残った。原作の隠れた主役…というかこの物語の根っこの語り部・見守る者は、やはり彼だったのだなあと今更ですが気がつきました。

(ひまわり娘さん投稿より)
>ただ、天童氏が言いたかったことは、ドラマだけではやはり足りなかったでしょうね。

まったくその通りですね。ドラマは原作の骨格・エッセンスのみを抽出したような感じで、肉付けや複雑な味わいはそぎ落とされてしまっていた。直線的に純な部分だけとりだしてあったから、原作よりもドラマ・映像のほうがこころに深く差し込んできて、ずしんと重かったように思います。

ドラマでも重要なシーンとして位置づけられていた岸川婦人のところ。…原作のほうがやはり、すごいです。あそこで一番泣いたので。

ということで、ドラマをご覧になり、原作未読の方は…これを機会に、ぜひ原作にチャレンジしてみていただけたらなあと思います。

わたしは中谷美紀のファンになりそうです。(2000/6/28)

▲「永遠の仔」原作

『永遠の仔』(上・下)天童荒太 幻冬舎


※なお、このページ全体の文責はyukattiにあります。2000/7/10



line01.gif

香雪雑記帳ブックレビュー yukattiの『永遠の仔』感想文

香雪雑記帳表紙

各種アイコン、カット、背景...「牛飼いとアイコンの部屋

Valid HTML 4.01!    Valid CSS!

Copyright(c) 2000-2001 "yukatti" Matsumoto,Y.(E-Mail : yukako@feb.email.ne.jp). All right reserved.